
2025.09.12
本日はお客様より「屋根や破風板、軒天が傷んでいるので一度見てほしい」とご相談をいただき、現地調査に伺いました。某ハウスメーカーの軽量鉄骨のお住まいです。1分でわかる!この記事のポイント瀬戸市のお宅で「屋根(カラーベスト)」「破風板」「軒天」などに劣化が見られ、現地調査に伺いました…

「台風の影響で軒天が剥がれてしまったので、早急に補修してほしい」とご相談をいただきました。風による破損は放置すると雨漏りや外壁への被害にもつながるため、迅速に対応させていただきました。
北名古屋市にお住まいの皆様へ、「台風の被害で軒天が破損してしまった」とご相談をいただきました。
確認させていただいたところ、建物の東西南北すべての軒天が台風による影響で剥がれたり、劣化していたため、全面的な張り替え補修を行いました。
築年数が経過すると、軒天も徐々に劣化していき、そこへ強風や大雨が重なることで破損しやすくなります。特に軒天は普段なかなか目が届かない部分でもあるため、知らず知らずのうちに傷みが進んでいることもあります。
春日井市や北名古屋市で、「うちの軒天、大丈夫かな?」と少しでも気になる方は、街の屋根屋さん春日井店までお気軽にご相談ください。台風被害による補修も、無料点検・無料見積りで対応しております。
風被害による軒天の補修工事では、建物の2階部分の軒天を全周にわたってしっかり補修させていただくために、安全第一で足場を設置しました。
軒天は高所作業となるため、しっかりと足場を組むことで、作業の安全性はもちろん、より丁寧で確実な補修が可能になります。
こちらの写真は、台風被害により軒天が剥がれてしまった状況です。
軒天の剥がれや劣化の原因としては、経年劣化はもちろん、屋根からの雨漏りの影響が考えられる場合もあります。そのため、補修前にはしっかりとした点検・診断がとても大切です。
今回は軒天補修の施工事例をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
「そろそろ家のメンテナンスが気になってきた」「築10年を迎えて点検したい」という鈴鹿市の方は、ぜひ一度無料点検をご利用ください。
街の屋根やさん春日井店では、1級瓦技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士の資格を持つ職人が在籍しておりますので、安心してお任せいただけます。
屋根が傷む前の早期発見・早期修理で、北名古屋市の皆さまに安心で快適な暮らしをお届けしたいと思っております。
ご都合に合わせた最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日井店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.