2025.11.22
春日井市のみなさんこんにちは。街の屋根やさん春日井市店です。 今回は、倉庫で錆びついた鉄骨の調査へ伺いました。 倉庫や工場の建物は鉄骨造が多く、長年の雨風・結露・湿気により錆(さび)が進行します。錆を放置すると鉄の強度が落ち、建物の安全性に直結するため早めのメンテナンスが必要です…
ALC外壁塗装工事:デザイン目地が多いライト板は下塗りの入り込みが品質を左右
《パーフェクトトゥールマット》は完全艶消しで色ムラが出にくいマット仕上げ
カップガン+刷毛+ローラーの併用で、目地・斜目地まで下塗りを確実に
ALCは吸い込みが強いため、シーラーを丁寧に塗り込んでから中・上塗り
外構の塀も同時施工で、敷地全体のトーンを統一→仕上がりの満足度UP
デザイン性の高い縦・横・斜めの目地が入ったALCライト板。
チョーキングが進んでいたため、高圧洗浄で旧汚れ・旧塗膜の脆弱層を丁寧に除去しました。
ALCは吸い込みが強く、とくに目地や凹凸部はシーラーが入りにくいのが課題。
そこで、
| 用語 | やさしい解説 |
| ALC | 軽量気泡コンクリート外壁。軽くて断熱性が高いが吸水しやすいため塗装で防水性を維持。 |
| シーラー | 下塗り材。素地に浸透して密着と吸い込み止めを担う重要層。 |
| チョーキング | 旧塗膜が粉状に劣化し手に白粉がつく状態。再塗装のサイン。 |
| カップガン | 小型スプレー器。目地や凹部へ下塗りを押し込むのに最適。 |
| 艶消し(マット) | 反射を抑えた塗膜質感。落ち着いた高級感と色ムラの出にくさが特長。 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日井店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.