
2025.06.20
春日井市の皆さま、いつもブログをご覧いただきありがとうございます!街の屋根屋さん春日井店です。 今回は、陸屋根のお宅から「雨漏れが止まらない」とのご相談をいただき、現地調査に伺いました。以前から少しずつ雨漏れが発生していたようで、お客様ご自身でコーキング補修をされていたそうですが…

春日井市の皆さまへ
「街の屋根屋さん春日井店」では、雨漏りや雨漏り修理に関する情報をブログで定期的に発信しております。
普段は快適に暮らしていても、大雨や台風などの影響で突然雨漏りが発生してしまうケースは少なくありません。急な雨漏りに慌ててしまう…というお声もよく伺います。
しかし、そういったトラブルの多くは事前の点検やメンテナンスで防ぐことができた可能性もあるのです。
「最近天井にシミが出てきた」「台風シーズン前に一度チェックしたい」といったご相談も大歓迎です!
当店では、春日井市や近隣エリアで無料点検・無料お見積もりを行っております。
雨漏りでお困りの方はもちろん、「もしかして…?」と思った時点で、どうぞお気軽にご相談ください!
動画時間
7:26】
1つ目は、「2階の寝室と1階のお風呂の天井に雨漏りのような跡がある」と、四日市市のお客様からご相談いただき、現地調査に伺った事例をご紹介します。
写真をご覧いただくと、四角で赤と緑の印をつけた部分の漆喰の状態が異なっているのが分かります。左側は劣化が進んでおり、右側は比較的新しい状態です。
実はこの右側、施主様ご自身で補修された箇所でした。のし瓦の面まで漆喰を塗り込んでしまっており、本来水が抜けるはずの棟の中に雨水が溜まってしまうことで、かえって雨漏りの原因となっていました。
春日井市でも、こうした自己流の補修によって、かえって雨漏りを悪化させてしまうケースが少なくありません。
「天井にシミがあるかも?」「最近雨漏りが気になる…」といったお悩みをお持ちの春日井市の皆さま、街の屋根やさん春日井店では、経験豊富なスタッフが無料で雨漏り点検・雨漏り修理のお見積りをいたします。
お気軽にご相談ください!
2つ目の事例は、「玄関の壁と天井のクロスが剥がれてきた」という、四日市市にお住まいのお客様からの雨漏りのご相談です。
写真は、実際に雨漏りの影響を受けた玄関天井のクロスの様子です。
玄関の真上にはベランダがあり、そこからの雨水侵入が原因と考えられます。
春日井市でも、ベランダからの雨漏りが原因で、玄関まわりや室内のクロスが傷んでしまうケースは少なくありません。
雨漏り修理の際は、クロスを剥がしながら、雨水がどのようなルートで侵入しているのかを丁寧に調査し、的確な修繕を行っていきます。
「もしかしてうちも…?」と感じた春日井市の皆さま、
小さなサインを見逃さず、早めの対応で大切なお住まいを守りましょう!
3つ目の事例は、「天窓(トップライト)からの雨漏りで軒天が剥がれてしまった」という、四日市市のお客様からのご相談内容です。
天窓(トップライト)は光を取り込めて便利な反面、雨漏りが起こりやすいポイントの一つです。特に、長年メンテナンスをしていないと、屋根材と天窓の間にあるコーキングが劣化し、そこから雨水が侵入してしまうケースが非常に多いです。
春日井市でも天窓からの雨漏りのご相談は増えています。
放っておくと室内の天井や壁を傷めてしまう可能性があるため、早めの点検・補修が重要です。
今回のお客様は、将来的に建て替えを予定されていたため、雨漏りの根本修理までは行わず、傷んだ軒天ボードの張り替えのみを実施いたしました。
春日井市にお住まいの皆さまへ
雨漏り修理でお悩みの方にとって、今回のブログ記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
「最近、天井にシミができてきた…」
「雨の後に壁紙がめくれてる気がする…」
そんな不安を感じたら、雨漏りのサインかもしれません。
街の屋根やさん春日井店では、雨漏り修理のご相談に無料で点検・お見積りに伺っています。
資格を持った経験豊富な職人(1級瓦技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士)が在籍しており、安心してご相談いただけます。
大切なお住まいを長く守るためにも、早期発見・早期修理がとても大切です。
春日井市で「雨漏りかも?」と感じたら、お気軽にご連絡ください。
ご都合に合わせて最適なご提案をいたします。
皆さまからのお電話・お問い合わせ、心よりお待ちしております。
雨漏り調査無料対応エリア(点検無料・見積もり無料)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日井店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.