
2025.06.09
【春日井市で外壁塗装をご検討中の方へ】本当に信頼できる職人と塗料選びが、住まいの未来を変える こんにちは。街の屋根やさん春日井店です。 春日井市で外壁塗装・屋根塗装を検討中の皆様へ、今回お届けするのは「最上級の塗装工事ブログ」です。多くの情報があふれる中で、本当に信頼できる塗装会…

【1分でわかるこの記事のポイント】
春日井市にお住まいの皆さま、屋根の色あせや劣化が気になっていませんか?
この記事では、街の屋根屋さん春日井店が実際に行った「モニエル瓦の屋根塗装工事」の流れを、写真付きでわかりやすくまとめています。
表面の「スラリー層」をしっかり除去して高圧洗浄
下塗り・中塗り・上塗りの3工程で耐久性アップ
長持ちする塗装でお住まいをしっかり保護
正しい手順で塗装をすれば、モニエル瓦の屋根も美しさと耐久性がよみがえります。屋根リフォームをお考えの方はぜひご覧ください!
春日井市の皆さま、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
街の屋根屋さん春日井店です。
今回は春日井市のお客様から「屋根塗装のお見積りをお願いしたい」とご依頼をいただきましたので、その様子をご紹介します。
築40年の木造住宅で、屋根には「モニエル瓦」と呼ばれる屋根材が使われています。モニエル瓦はセメント瓦の一種で、カラーベストと同じように 約10年ごとに塗装によるメンテナンスが必要 です。
ただし、モニエル瓦はすでに製造が終了しているため、割れや欠けがひどかったり、塗装できないほど劣化してしまった場合は、葺き替え(屋根材の交換)が唯一のメンテナンス方法となります。
春日井市で屋根塗装や点検をご検討の方、また「うちの屋根はモニエル瓦かも?」と気になる方は、ぜひ街の屋根屋さん春日井店までお気軽にご相談ください。専門スタッフが親身に対応いたします!
こちらは二階屋根の様子ですが、以前に塗装した塗膜が剥がれてしまい、全体的に色あせが進んでいるのが分かります。モニエル瓦はセメント瓦の一種で、塗装によるメンテナンスが欠かせません。
ただし、このモニエル瓦は塗料との密着がとても悪い屋根材のため、注意が必要です。適切に 高圧洗浄(専用の機械で汚れや古い塗膜をしっかり落とす作業) を行い、その上で 下塗りを丁寧に施工 しなければ、せっかく塗った塗膜もすぐに剥がれてしまいます。
春日井市で屋根塗装をご検討中の方は、ぜひ「モニエル瓦には特別な施工が必要」ということを覚えておいてくださいね。
こちらはモニエル瓦の劣化部分をアップで撮影した写真です。
長年の経年劣化によって、以前の塗膜が剥がれてしまい、瓦の素地がむき出しになっています。この表面の層は「スラリー層」と呼ばれるもので、モニエル瓦特有のものです。
実はこのスラリー層をしっかり取り除かないと、新しく塗装をしてもすぐに剥がれてしまう原因になってしまいます。つまり、モニエル瓦の屋根塗装では「スラリー層を丁寧に落とすこと」が一番大切なポイント なんです。
モニエル瓦は現在ほとんどの種類が廃番となっているため、もし瓦が割れてしまっても在庫がなく、差し替えができないケースがあります。そのため、早めのメンテナンスがとても大切です。
モニエル瓦のメンテナンス方法は大きく分けて 「屋根の葺き替え」か「屋根塗装」 の2つです。雨漏りが発生して下地まで傷んでいる場合は葺き替えをおすすめしますが、特に問題はなく外観をきれいにしたい方には屋根塗装が有効です。
ただし、モニエル瓦の塗装には注意点があります。
スラリー層(表面の特殊な着色層)を高圧洗浄できれいに洗い流すこと
非常に塗料を吸い込みやすいため、下塗りを一度ではなく複数回行い、しっかり下地を整えてから上塗りをすること
この手順をきちんと守れば、屋根塗装で長く美しい状態を維持することができます。
春日井市で屋根塗装や屋根工事をご検討中の方は、ぜひ街の屋根屋さん春日井店までお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧に対応いたします!
文章だけでは分かりにくい屋根塗装の工程を、動画でわかりやすく解説しています✨
「どんな風に塗装するの?」「仕上がりはどうなるの?」と気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
👆 👆 👆詳しくはこちらの動画をご覧ください!👆 👆 👆
春日井市の皆さま、屋根のメンテナンスについてお悩みではありませんか?
特にモニエル瓦やセメント瓦の屋根にお住まいの方は、塗装や葺き替えのタイミングに迷われることが多いかと思います。
そこで、当店の施工ブログで詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
こちらのページでは、モニエル瓦とセメント瓦の特徴や、塗装が必要な理由、最適なメンテナンス方法について詳しく説明しています。
また、屋根リフォームを検討中の方に向けて、葺き替えや塗装の選び方についても解説しています。
「自宅の屋根がモニエル瓦かセメント瓦か分からない」「塗装と葺き替えの違いが知りたい」といった疑問をお持ちの方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
春日井市の皆さま、今回はモニエル瓦の屋根塗装についてお伝えしましたが、少しでもご理解いただけましたでしょうか?
モニエル瓦の屋根にお住まいの方は、「このまま放っておいて大丈夫かな?」「塗装と葺き替え、どっちがいいの?」といった不安やお悩みを抱えていらっしゃるかと思います。そんなお悩みが少しでも解消できれば嬉しいです。
実際に屋根塗装をご検討中の方は、ぜひ街の屋根屋さん春日井店までお気軽にご相談ください。
当店には 1級かわらぶき技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士 が在籍しており、専門的な知識と確かな技術で安心の工事をご提供いたします。
お客様のご都合やご要望に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、春日井市で屋根塗装をお考えの方はぜひお気軽にお問い合わせください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日井店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.