春日井市のみなさま、こんにちは!
街の屋根屋さん春日井店です😊
今回は、屋根材として多く使われているニチハの「パミール」について、現地調査の様子をご紹介します。
「うちの屋根もパミールかも?」「塗装で対応できるの?」とご不安な方も多いのではないでしょうか。
実はパミールは、経年劣化で表面が剥がれたり、塗装が定着しにくい屋根材の一つなんです。
そのため、塗装ではなく「カバー工法」での対応が最適なケースがほとんどです。
カバー工法は、既存の屋根材を撤去せずに新しい屋根を重ねる工法で、雨漏りリスクを減らしながらコストも抑えられる方法として注目されています。
春日井市で「パミールかもしれない」「屋根のメンテナンスを検討している」という方は、ぜひお気軽にご相談ください!
街の屋根屋さん春日井店には、
✅ 1級かわらぶき技能士
✅ 1級建築板金技能士
✅ 1級塗装技能士
といった国家資格を持つ専門スタッフが在籍しております。
屋根の状態に合った最適な工事方法を分かりやすくご案内いたします。
無料点検・無料見積もりも行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
ご相談いただいたお客様は、春日井市内で数社以外からもお見積もりを取られていたのですが、業者によって説明がバラバラで、何を信じればいいのかわからないとお悩みのご様子でした。
実際の屋根を調査させていただいたところ、使用されていた屋根材は、ニチハの「パミール」と呼ばれるものでした。
このパミール、私たち専門業者の間ではよく知られた屋根材で、層間剥離(そうかんはくり)といって、表面がめくれるように剥がれてしまう劣化症状が特徴です。
見た目には「塗装すれば大丈夫」と思われがちですが、パミール屋根には塗装は全く効果がなく、逆に無駄な工事になってしまう可能性もあります。
屋根や防水工事は、陸屋根や防水シートの状態、そして雨漏れの有無に応じて正しい判断と工法の選定がとても重要です。
今回、工事をご依頼いただいたお客様が街の屋根屋さん春日井店を選んでくださった理由の一つは、
「この屋根材は塗装では対応できない」と、私たちがはっきりとお伝えしたことでした。
実は、数社の業者が見積もりに来ていたそうですが、その中には「この屋根は塗装すれば大丈夫」と説明した会社もあったそうです。
しかし、今回の屋根材はニチハのパミールというもので、表面が層状に剥がれてしまう特性があり、塗装しても効果がなく、すぐに不具合が再発してしまう可能性が高い屋根材です。
屋根の状態を正しく診断できるかどうかは、雨漏れの予防や防水シートの適切な施工、そして建物全体の寿命を延ばすうえでとても重要なポイントです。
現在、春日井市内で施工中の現場では、周囲のお宅も同じようなニチハ製「パミール」屋根材が使用されており、写真のように劣化が進んでいるお住まいが複数確認できました。
もちろん、屋根工事にはそれなりの費用がかかるため、すぐにすべてのお宅で対応が必要というわけではありません。
しかし、将来的にはカバー工法や屋根の葺き替えといった本格的な工事が必要になることは間違いありません。
そして何より注意していただきたいのは、「屋根塗装は絶対にしないでください」という点です。
一般的なスレート屋根(カラーベストやコロニアルなど)であれば、定期的な塗装によって防水性を維持し、寿命を延ばすことが可能です。
ですが、ニチハのパミールは全く異なります。
この屋根材は、表面ではなく屋根材そのものが層間剥離を起こす特性があり、どれだけ塗装をしても素材ごと剥がれてしまうのです。
つまり、塗装してもすぐに劣化が再発してしまい、工事費用が無駄になってしまう可能性が高いのです。
春日井市で「自宅の屋根も同じかも?」「塗装で済ませて大丈夫?」と気になる方は、まずは街の屋根屋さん春日井店の無料点検をご利用ください。
正しい診断と、将来を見据えたご提案をいたします!
パミールはすでに廃番となっている屋根材ですが、以前は多くの住宅に使用されていたため、春日井市内を走っていてもよく見かける屋根材のひとつです。
これまで一度もメンテナンスされていないお宅も少なくなく、中には「塗装で大丈夫ですよ」と勧めてくる業者もいるようですが、パミールに塗装は適していません。
屋根材自体が剥離してしまう性質があるため、塗装しても長持ちせず、結果的に無駄な工事になってしまう可能性も高いのです。
だからこそ、屋根や防水工事は正しい知識と実績を持つ専門業者を選ぶことがとても重要です。
お住まいの屋根材がパミールだった場合、経年劣化によりミルフィーユ現象(層間剥離)が発生し、屋根表面がボロボロに剥がれてしまいます。
この状態では塗装は全く意味がなく、かえって無駄な出費になってしまうことも。
そこで今回のお宅では、パミール屋根に最適な「カバー工法(重ね葺き)」をご提案し、IG工業のスーパーガルテクトを施工いたしました。
この屋根材には穴あき25年保証がついており、見た目も耐久性もばっちりです!
▼詳しい施工内容はこちらからご覧いただけます:
👉👉 パミール屋根材をカバー工法でリフォーム|施工事例ページへ 👈👈
春日井市で「うちの屋根もそろそろ心配…」「パミールかもしれない」と感じている方、築10年前後を迎えたお住まいにお住まいの方は、ぜひ一度無料点検をお試しください!
街の屋根屋さん春日井店では、
✅ 1級かわらぶき技能士
✅ 1級建築板金技能士
✅ 1級塗装技能士
といった国家資格を持つ職人が在籍しており、確かな目で診断・ご提案を行います。
大切なお住まいを守るためには、早期発見と適切な処置が何より大切です。
春日井市の皆さまのご都合やご要望に合わせたご提案をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん春日井店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.